看護・介護スタッフ募集中!
採用における
亀井整形外科医院のこだわり
亀井整形外科医院では、多岐にわたる職種のスタッフがそれぞれの力を発揮し、チームとして互いに協力しながら、地域の皆様に寄り添った医療介護サービスを提供しています。私たちの根底にあるのは「人が好き」という想い。そして大切なのは、「学ぶ意欲」を常に持ち、日々成長しようとする姿勢です。 現在、社会の流れに即した多角的な事業を展開できているのは、スタッフ一人ひとりのやる気があればこそ。たとえば整形外科クリニックを母体とする当グループが鍼灸院を開設したのも、「医療保険だけではカバーしきれないリハビリの受け皿として鍼灸院を作ろう」というスタッフからの発案がきっかけでした。 ここには年齢や経験にとらわれず、チャレンジできる環境があります。そして自分の良さを発揮し、自分に合った働き方が選択できるのは、適材適所の「所」がたくさんある当グループならではの強みです。
理事長メッセージ

亀井整形外科医院では、多岐にわたる職種のスタッフがそれぞれの力を発揮し、チームとして互いに協力しながら、地域の皆様に寄り添った医療・介護サービスを提供しています。
私たちの根底にあるのは「人が好き」という想い。そして大切なのは、「学ぶ意欲」を常に持ち、日々成長しようとする姿勢です。
現在、社会の流れに即した多角的な事業を展開できているのは、スタッフ一人ひとりのやる気があればこそ。
たとえば、整形外科クリニックを母体とする当グループが鍼灸院を開設したのも、「医療保険だけではカバーしきれないリハビリの受け皿として鍼灸院を作ろう」というスタッフからの発案がきっかけでした。
ここには年齢や経験にとらわれず、チャレンジできる環境があります。そして自分の良さを発揮し、自分に合った働き方が選択できるのは、適材適所の「所」がたくさんある当グループならではの強みです。
今後も信頼できる仲間と共に、地域の皆様に寄り添った事業を展開し、常に質の高い医療・介護を追求し続けます。
ビジョン
「人を育て 質の高い
医療介護サービスを
提供し続ける」

『論理的で創造的な思考力・的確な判断力・適正な品格を備える人を育て、質の高い医療・介護サービスを提供することで地域社会に貢献する』という理念のもと、私たちはこれまでに様々な取り組みを行ってきました。今後はさらに、開業支援を念頭においた阪神間での分院展開や、ペット共生型グループホームの開設をはじめとする障害者支援、国際的な人材育成に寄与するためベトナムから技能実習生を招くなど、新たな挑戦を続けます。
Only Oneな医療介護の追求
ワンストップの医療介護体制

医師・看護師・理学療法士・介護士・鍼灸師など、幅広い職種のスタッフが協力し、一人ひとりの患者様に寄り添ったワンストップの医療・介護体制を実現しています。
自分らしさの追求

大切なのは「人が人らしく、健やかに生きること」。高齢者や障害者など全ての人々が共生できる社会を目指すと共に、スタッフ自らもいきいきと働ける職場環境を整えています。
亀井整形外科5DNA
「創業時から変わることの
ない亀井整形外科の魂」

亀井整形外科医院は、2020年で創業20年を迎えます。これまで地域の皆様と共に歩んできた日々のなかで、創業時から変わらないのは5つの想い。それは私たちの魂、そしてDNAとも言うべきものです。今後さらに質の高い医療・介護サービスを患者様にお届けするために、また地域社会のお役に立てる新たな事業に取り組んでいくために、創業時からの想いをあらためて胸に刻み、さらなる発展を目指して参ります。
地域社会への貢献
私たちは整形外科クリニックを母体として、高齢者の介護施設や鍼灸院などの関連施設を運営し、さらに現在は障害者支援の取り組みもはじめています。その根底にあるのは、地域の皆様のお役に立ちたいという想いです。
学びの姿勢
自分にできることは何か。何事にも興味を持ち、学ぶことに楽しみや喜びを見出すことは、自己の成長へと繋がります。そんなスタッフの頑張りに応えるために、当グループでは適切な評価システムの構築にも取り組んでいます。
「人」を育てる
大切なのは、上から意見を押し付けるのではなく、自分で考えて行動できる力を育むこと。そのために必要なサポートは全力で行います。おかげさまで創業20年を迎える今が一番、スタッフのレベルが高いと誇らしく思います。
チャレンジ精神
新事業を次々と手がける原動力となったのは、新しい挑戦に目を輝かせる優秀なスタッフの存在です。時にはスタッフを信頼して任せ、またある時はスタッフからの提案を柔軟に受け入れながら、チャレンジを進めています。
全ての縁を大切に
これまで長年、地域の医療介護に携わり、多角的な事業展開を行うことができたのは、全て「縁」あればこそ。今後も一つひとつの縁を大切に、私たちがお役に立てることを真摯に考えながら、地域社会に貢献して参ります。
募集要項
▼ 医療事務
職種 | 医療事務 |
---|---|
業務内容 | 受付/窓口業務、電話対応、PC入力業務、レセプト業務 など |
必要資格 | ・資格必須 ・資格手当:診療報酬請求事務能力認定 / 20,000円 |
給与 | ・一般職 月給(諸手当込):180,000円~281,000円 |
勤務時間(シフト制) | 【平日】(休憩60分)
1)8:15~18:00 2)8:15~19:00 3)8:15~20:00 4)10:45~20:30 【土日】(休憩なし) 5)8:15~13:15 6)8:15~13:45 【※基本①➃⑤1ヵ月単位の変形労働制の為、勤務調整あり】 |
年間休日 | 約120日 |
▼ 通所リハビリ介護スタッフ
職種 | 介護職(ドライバーできる方優遇) |
---|---|
業務内容 | デイケアでの利用者様の運動/入浴/食時/移譲/送迎などの介助 |
必要資格 | 介護福祉士/実務者研修修了者/初任者研修修了者(無資格でも可能) |
給与 | ・一般職 ■正社員:195,000円~236,000円 ■パート:時給1,000~1,200円(試用期間中は時給980円) |
勤務時間 | ■介護業務/8:45~17:45(休憩:60分) ■ドライバー業務/8:00~17:00(休憩:60分) ■パート/応相談 |
年間休日 | 約120日 |
▼ サ高住 介護スタッフ
サ高住 介護スタッフ
職種 | 介護職 |
---|---|
業務内容 | サ高住での身体介助・生活援助 |
必要資格 | 介護福祉士/実務者修了者/初任者研修修了者(無資格不可) |
給与 | ・一般職 234,000円~270,000円 |
勤務時間 | 〇変形労働制で週40時間勤務 1)07:00~16:00 2)09:00~18:00 3)10:30~19:30 4)11:45~20:45 <夜勤> 5)16:00~翌09:00 (休憩:60分) |
年間休日 | 約100日 |
▼ 看護師・准看護師
職種 | 正看護師・准看護師 |
---|---|
業務内容 | 院内・併設施設・訪問での看護業務 |
必要資格 | 各種資格取得見込み可 |
給与 | ・一般職 ■正看護師:260,000円~281,000円 ■准看護師:210,000円~231,000円 |
勤務時間 | 〇変形労働制で週40時間勤務 ■平日 1)8:45~18:15 2)10:15~19:45 ■土日 8:45~13:15 (休憩…平日のみ:60分) |
年間休日 | 約120日 |
▼ 鍼灸師
鍼灸師
職種 | 鍼灸師 |
---|---|
業務内容 | 鍼灸院および訪問での鍼灸業務 |
必要資格 | 各種資格取得見込み可 |
給与 | ・一般職 215,000円~236,000円 |
勤務時間 | 〇変形労働制で週40時間勤務 1)08:45~19:00(休憩:135分) 2)9:00~18:15(休憩:60分) 3)10:00~20:00(休憩:90分) 4)8:45~13:00(休憩なし) |
年間休日 | 約120日 |
▼ 理学療法士・作業療法士
職種 | 理学療法士・作業療法士 |
---|---|
業務内容 | 院内・デイケア/訪問でのリハビリテーション業務 |
必要資格 | 各種資格取得見込み可 |
給与 | ・一般職 230,000円~251,000円 |
勤務時間 | 【外来リハビリテーション(院内)の場合】 〇変動労働制で週40時間勤務 1)8:45~19:45(休憩:90分) 2)8:45~16:00(休憩:60分) 3)8:45~13:15(休憩なし) 【通所・訪問リハビリの場合】 1)8:45~17:45(休憩:60分) |
年間休日 | 約120日 |
応募の流れ
1.応募
採用応募につきましては、郵送にて受け付けております。履歴書・職務経歴書をご送付ください。
ご提出いただきました履歴書を基に書類選考を行い、郵送またはお電話にて、面接日などのご連絡をいたします。
2.面接
人事担当者と面接を行います。仕事内容や会社のことなどをお話させていただきます。
3.合否
1週間ほどで合否のご連絡を差し上げます。
内定の場合は、就業開始日などの相談と必要事項をご連絡いたします。