法人概要|尼崎市塚口で整形外科・リハビリ・介護・デイサービス・鍼灸なら『医療法人社団亀井整形外科医院グループ』へ

法人概要

医院の理念について

亀井整形外科医院では論理的で創造的な思考力・的確な判断力・適正な品格を備える人を育て、質の高い医療・介護サービスを提供することで地域社会に貢献する理念のもと、これまでに様々な取り組みを行ってきました。成長した仲間たちから多くのアイデアが生まれ、形に落とし込み、事業拡大を続けています。
今後はさらに、開業支援を念頭においた阪神間での分院展開や、ペット共生型グループホームの開設をはじめとする障害者支援、国際的な人材育成に寄与するためベトナムから技能実習生を招くなど、新たな挑戦を続けます。

当院の行動指針

亀井整形外科医院は2020年で創業20年を迎えました。これまで地域の皆様と共に歩んできた日々の中で、創業時から変わらない5つの行動指針があります。
今後さらに質の高い医療・介護サービスを患者様にお届けするために、また地域社会のお役に立てる新たな事業に取り組んでいくために、創業時からの想いを胸に刻み、さらなる発展を目指してまいります。

“5つの行動指針”

【利用者ファースト】…常に利用者様を第一に考えた満足の行くサービスを提供し、地域社会への貢献を進める。
【学ぶ姿勢】…適切な評価環境を構築し、様々なことに興味を持ち意欲的に学ぼうとするスタッフの成長と頑張りを支える。
【人を育てる】…上から意見を押し付けるのではなく、自身で考え行動する力を育むために全力でサポートを行っていく。
【チャレンジ精神】…新しいことに挑戦するスタッフに任せ、時には柔軟に提案を受け入れながらチャレンジを続けていく。
【すべての縁を大切に】…長年地域の医療・介護のに携わり多角的な事業展開を行えたのはすべて皆様とのご縁のおかげです今後も一つ一つの繋がりを大切に、地域社会の皆様にへ貢献して参ります。

理事長紹介

このたびは当院のホームページをご覧いただき、誠にありがとうございます。

当院では『論理的で創造的な思考力・的確な判断力・適正な品格を備える人を育て、質の高い医療・介護サービスを提供することで地域社会に貢献する。』を理念に掲げ、日々診察・治療にあたっています。そのために全ての職員が研鑽・創意工夫し、一致協力のもと患者様と正面から向き合っております。 特に『リハビリテーション』、『リウマチ』、『スポーツ』を3つの柱として力をいれ、地域の皆様の健康に寄与できるように努力していく所存でございます。

どうぞ、よろしくお願い申し上げます。

亀井整形外科医院 理事長 亀井 滋

  • +ライセンス

    • 医学博士
    • 日本整形外科学会専門医
    • 日本リウマチ学会認定医
    • 日本体育協会認定スポーツドクター
  • +経歴

    • 奈良県立医科大学付属病院(整形外科)
    • 香川医科大学付属病院麻酔・救急
    • 奈良県立医科大学付属病院(整形外科)
    • 済生会富田林病院整形外科医員
    • 国立奈良病院整形外科
    • 高清会高井病院整形外科医長
    • 亀井整形外科医院設立 同医院院長

医院概要


[詳しい地図はこちら]
名称 医療法人社団 亀井整形外科医院
代表 理事長 亀井 滋(かめい しげる)
所在地 〒661-0002 
兵庫県尼崎市塚口町6丁目43-1
(横僧公園前)
連絡先 TEL:06-4961-3455 /
FAX:06-4961-3477
診療科目 整形外科/リハビリテーション科/リウマチ科/スポーツ整形外科
リンク

尼崎市医師会
http://www.amagasaki.hyogo.med.or.jp/

日本医師会
http://www.med.or.jp/

奈良県立医科大学(院長の母校です)
http://www.naramed-u.ac.jp/

二宮内科クリニック(兵庫県伊丹市の内科です)
http://www.ninomiyanaika.com/

組織体制

亀井整形外科医院では、併設する関連施設と互いに連携を取り合っております。
治療後のスムースなリハビリへの移行、施設での緊急時の素早い対応が可能となっております。
また、エリアサポート部門が外部との連携を担っており、各種医療機関・介護施設等との情報共有・提供体制も整っております。ご利用者さんや患者さんからのご相談にもしっかりとした対応が取れる様に絶えず環境整備を行っております。

+地域医療連携室(クリックで開きます)

エリアサポート室では、患者様やご家族様からのご相談をお受けしています。
地域の皆様の医療に関するお悩み事などについてご相談に応じ、皆様と考え解決していくお手伝いをしていきます。どんな事でも構いませんので、お一人で悩まずご相談ください。
内容につきまして、秘密を厳守いたします。

担当:介護支援員 酒井 英謙
(さかい ひでのり)
TEL:06-4961-3455 
FAX:06-4961-3477 

次のようなお悩みでお困りの方は是非ご相談下さい

  • デイサービスはどうすれば利用できるの?
  • リハビリを自宅で受けたいなぁ
  • 病院に行くのが辛いから、往診に来てもらいたい。
  • 介護保険の手続きってどうすればいいの?
  • 退院後の生活が不安だわ。
  • 鍼灸について教えてほしい。

当法人のめざす医療

+医療コンセプト

あらゆる症状に素早く柔軟に対応することで
地域住民の健康増進を図ります。

様々な症状でお困りの患者様に対し、まずは当院で可能な限りの医療サービスを提供いたします。
その上で、専門機関病院における検査・治療が必要と判断した場合には、周辺医療機関とのスムースな連携により、患者様に対する最善の医療サービスが何であるかを検討します。

  1. 特長その1

    整形外科医院の外来リハビリテーション部門の充実により、整形疾患に対する最善のリハビリテーションサービスを提供いたします

  2. 特長その2

    通院困難な患者様に対して、医師・看護師が直接ご自宅に伺います。

  3. 特長その3

    鍼灸院を併設しており、正確な医療情報に基づき痛みや腫れなどのお悩みを解決しております。

+ワンストップの医療体制

  1. 診察

    医師

    患者さまの症状を丁寧に伺い
    まずは適切な検査を実施し、
    結果をもとに診断を行います。

  2. 治療

    看護師

    医師の指示の下、注射や
    点滴などの処置を行います。

  3. リハビリ

    理学療法士

    医師の指示の下、理学療法士が
    その方にあったリハビリテーション方針を立案いたします。

  4. 施術

    鍼灸師

    理学療法士では対応できない
    症状や疾患に対しては、
    鍼灸師が対応いたします。

+医療サービスの質を高める
リハビリテーション部門の取り組み

頻繁に行う多彩な研修プログラム
入職後1年目から2年目の職員は、リハビリテーションの基礎的知識や技術を習得するために月1回の研修を受けます。リハビリテーション医学とリハビリテーション評価、リハビリテーション治療法に関する基礎的な知識・技術を徹底的に学びます。
入職後3年目からは、1年目から2年目に学んだリハビリテーション医学、評価、治療法を基礎として、発展的なリハビリテーション医療を学びます。
当リハビリテーション部門は職員を最大の知識資産と考え、人材育成に力を入れております。

他業種の様々な資格を持つスタッフ同士の連携
当リハビリテーション部門は理学療法士、作業療法士、鍼灸師、柔道整復師、アスレティックトレーナーで構成されています。
最高水準のリハビリテーション技術を提供するために多くの研修会を開催し、様々な資格を持つスタッフ同士が交流し、知識を共有することにより、リハビリ技術の向上に日々取り組んでいます。 我々は常に「リハビリのプロ」であり続けるために努力を怠りません。

当法人の目指す介護

+介護コンセプト

Only oneな介護の追究
整形外科クリニックからはじまった当グループには現在、6つ以上の関連施設があり、それぞれに連携を取り合うことで、オンリーワンな医療・介護サービスを提供しています。
従来の身体能力の向上だけではなく、活動と参加に重点を置いた、リハビリテーション・介護サービスを心がけております。
今後もオンリーワン・ナンバーワンを目指していくために挑戦を続けます。

  1. 特長その1

    患者様の家に直接伺い、その人の生活を直に感じることで、その人の生活に合った介護サービスを展開できます。

  2. 特長その2

    それぞれの施設間での密な連携により、患者様が複数の施設を使用する際の情報の共有をスムーズに行う事が可能です。

  3. 特長その3

    すぐ隣に医療機関がある為、患者様の心身機能を医療情報に基づいて詳しく把握することが可能です。

+ワンストップの医療体制

患者様を様々な観点から見る
病院併設であることの特徴を生かし、医師・看護師・理学療法士・介護士・鍼灸師など、幅広い職種のスタッフが協力し、一人ひとりの患者様に寄り添ったワンストップの医療・介護体制を実現しています。
医療的な対応の必要性が高い利用者様、介護度が高く様々な観点からのサポートが必要なご利用者様についても、安心して生活が送れるようにベテランのスタッフが情報を共有し、連携したサービスを展開致します。

+介護サービスの質を
高めるための取り組み

頻繁に行う多彩な研修プログラム
当法人では、リハビリテーション・介護に関するあらゆる研修会を実施しております。
他職種が集まりチーム力を発揮するためには、それぞれの強みを知り・それぞれの専門性を活かすことが重要であると考えています。

職種の垣根を越えた様々なスタッフとの定期的なカンファレンス
患者様をとりまく諸問題を解決する為、医師をはじめ、看護師や看護助手のみでなく、理学療法士・作業療法士・言語聴覚士・医療相談員など多くの職種で定期的な意見交換の場を設けます。 さまざまな職種の視点から患者さんの現状を評価し、それぞれが感じる問題点を協議しながら、有意義な情報を交換しあうことで、患者さんやそのご家族により良い介護サービスを提供致します。

当法人の目指す福祉

+福祉コンセプト

自分らしく生活し、意欲的な社会への参加を目指す
当グループでは、就労継続支援B型施設と障がい者向けグループホームの運営を行っております。
“就労継続支援B型 START WORK”ではめだかの育成・販売を主軸にした活動を利用者様に行っていただきます。命を育てることで責任感等を養い、育てためだかなどの売買を通して社会と繋がることの大切さを学んでいただくことで、将来的に一人でも社会の中で生活していくための知識と力を育てます。
“障がい者向けグループホーム”では自分らしく生活できる環境が整っており、他の入居者様や施設管理者の方と交流などを行っていく中で自発的に社会へ参加するための準備も進めていきます。将来的には一人でも暮らしていくことのできる責任感や生活力を養っていくことも目的としています。

  1. 特長その1

    社会的な繋がりを意識しながら集団で仕事・生活する中で、責任感やスキルを養いながら、将来的に一人で生活していくために必要な経験を積むことができます。

  2. 特長その2

    就労継続支援B型施設では、他にはあまりないめだかの育成を軸に集団での洗車・内職作業を行うなど、個人もしくは集団での働き方を体験し、学ぶことができます。

  3. 特長その3

    障がい者向けグループホームでは、入居者様たちに自分らしく生活していただくことを最も大切にしております。そのため、スタッフへ相談したりなど不安なことなども気軽に相談できる環境づくりに注力し、より快適にお過ごしいただけるお家を目指しています。

+ワンストップの医療体制

患者様を様々な観点から見る
病院併設であることの特徴を生かし、医師・看護師・理学療法士・介護士・鍼灸師など、幅広い職種のスタッフが協力し、一人ひとりの患者様に寄り添ったワンストップの医療・介護体制を実現しています。
医療的な対応の必要性が高い利用者様、介護度が高く様々な観点からのサポートが必要なご利用者様についても、安心して生活が送れるようにベテランのスタッフが情報を共有し、連携したサービスを展開致します。

グループ企業について

MSコーポレーションは、『その人らしい究極の健康と美の追求』を理念にかかげ、
サービス付き高齢者住宅を始め、鍼灸院・デイサービス・リハビリサービス・メディカルピラティスなど、さまざまな事業を行っております。
各施設のご利用者様とそのご家族・ご友人まで、皆さまがいつまでも元気に笑顔でいられるよう、医療・介護の枠を超えた究極の健康と美を追求したサービスを提供することを心がけて日々取り組んでおります。

MSコーポレーションに
ついてはこちら